◆タイル単体製品 ◆
〈商品特徴〉
マリンタイルは 海をイメージしたインテリアタイルです。
タイル一枚でも「空間の指輪」となる嗜好品であり、コースターやキャンドルホルダーなどお部屋を彩るアイテムとしてご利用頂けます。
さらに、お客様の空間や用途に合わせてタイルを並べることで、地上の海を創り出します。
海のように光の加減でキラキラ輝いたり、マリンブルーやエメラルドグリーンの発色をする独自の意匠は、2012年に特許取得も果たしています。
海を断片的に切り抜いた様な佇まい、ラグジュアリー&リラックスなインテリア・アイテムです。

 
〈生産〉
マリンタイルの研究開発、並びに製造は日本タイルのメッカである岐阜県・多治見(たじみ)で行われています。
“海色”が完成するまでに300パターン以上のテスト、約3年の月日が費やされました。
熟練した職人により、いちまい一枚手作りで行われています。
焼成窯で釉の流れがそれぞれ異なるムラを生み出し、世の中に2つと無い製品を生み出します。
〈基本仕様〉
商品名:MARINE TILE(マリンタイル)
商品カテゴリー:インテリアタイル / インテリアオブジェ(工芸品)
サイズ:102×102×13mm(タイル寸法)、130×130×80mm(商品パッケージ外寸)
※ハンドメイドのため1-3mmの誤差生じることあります。
重量:320g ※パッケージ含めて500g
材質:陶磁器・施釉
〈施工に関してのご注意〉
マリンタイルは意匠重視の内装に適したタイルです。
ノーJIS製品となりますので公共施設での利用はご控え下さい。
施工場所に関して商品特性をご理解の上、ご使用ください。
● 内装壁面
製品特性上、厚み、重量がありますので、下地材には接着力の高い製品をお使い下さい。
● 内装床面
機能面では耐滑性、耐久性の面で基本的に床面には不向きと云えます。
意匠とのバランスを取って、コーティング加工によるご使用をお薦めします。
● エクステリア
雨水などが貫入に入り込むことによる変色の可能性があります。
|